一年の木霊

ひととひとの狭間。ファンタジーを好む。小説日誌。活動のご報告などを行います。

はてなブログからの撤退を決めました。

どうもサイトの構成と合わないようで、記事をアップしようとする度に投稿画面まで行き着けなかったり、管理画面を探せなかったり、編集画面にいけなかったりと、とにかく投稿までの道のりが私には長すぎたためです。

 

住んでみないと分からないところもあるんだなあ。

 

後続のブログについては後日ツイッターにていたします。

天使譚編纂中②

今日は大まかな形が決まったところまでです。これから文章を書き足したり、お話の掲載順序を決めていきます。

 

連休中に入稿までやってやるぜと意気込んでいたのですが、行きませんでした。
当初絵とお話の本にしようかなと思って挿絵を何枚か描いていたのですが、挿絵を使うかどうかは未定です。
挿絵を使った本にするならば、もっと絵本寄りにしたいという気持ちもあり、それはそれで新たに構想し直して形にするかもしれません。未定です。

 

連休は約一週間ありましたが、それで原稿がどこまで進んだかって、元からあったテキストをワードに流しこんだところまでで、事実上全く進んでいないというやつです。今日になってやっと文章の修正だとか、大まかな形を決めたとか、そういうところです。そして文字数が足りないのでいっぱい書き下ろさないといけないというやつです。

 

連休何してたんですかって?
刀剣乱舞ミュージカルの配信を見て、内容にハートを持って行かれて、毎日20時の配信時間までしんどくて日中寝転がっていたり、考察を読みあさってみたり、原典をかじってみたりしていましたよね。配信終了のロスが回復した頃には、連休が残り二日になっていました。
久しぶりに何かにハマると大変な目に合うんだなということを思い出しました。

 

元々舞台が好きというか、演劇部だったこともあってか、お芝居を見ると熱くなってしまうんですね。お芝居好きが心の中のどこかに潜んでいて、水をかけると膨らむんです。お芝居の雰囲気みたいなものが好きなんだろうな。登場人物がスポットライトを浴びて物語を紡いでいく姿が良いのです。配信前半5日ほどは見られなかったので、あとで個別に見るつもりです。

 

 

漂流する天使譚、編纂中①

漂流する天使譚の話。

企画としては一言の噂話から壮大なお話、絵などなど、様々な表現での参加が可能です。

 

主催の私もどちらかと言うと絵の方が得意なので絵を描けば良いのですが、なぜだったか140字以内に収まるお話に限定して書いていました。確か何らかの理由があってそうしていたのですが、すっかり理由を忘れてしまった。

作品としてではなく、ツイッターのタイムラインに紛れ込む日常として位置付けるとか、そういう目的があったような気がしないでもない。

真意は過去の私のみぞ知るという状態になってしまいましたが、「日常に天使を発見した人々の世間話」ということでおおよそ当たっていることでしょう。ね、私よ。

 

天使譚が増えてきたので本に纏めようかなと思っておりまして、今一度主軸の見直しをしています。

本にするには内容が漠然とし過ぎています。なにしろ噂話ですものね。尾ひれがついたり、語り手の空想や感情が混ざったりするものです。とりとめのないお話の群れも、一本の柱を通すと本としての纏まりが良くなりそうなので、柱を探しているのです。

挿絵を入れてみようかだとかも考えているのですが、そこで「なぜ140字に収まる文章で投稿する」という条件で続けてきたのかを考え直してみたのでした。また、ツイッターという場所であるから成立する形に頼っていることも本にするに当たって壁となります。どう折り合いをつけて本に落としこむのかも考えなくてはなりません。

取るに足らない、消えていく日常を本にするのです。なんでもないお話だけれど、楽しめるようなようなものにしたいです。

2019年を振り返る

今年を振り返らなくてはならない。

今年はあれこれ構想しつつほとんど成り立たなかったため、振り返らなくてはならない。

 

でも幾つかは実現した。

まず初めての印刷所に頼んで作った本が出た。二次創作で、おはよう私のセイという顔の良いコンシェルジュが目覚めをサポートしてくれる目覚ましアプリから発展したお話をまとめた本である。私は絵描きのはずだが小説本である。気合いでまとめた。気合いがあればなんでも出来るらしいと自信がついた出来事である。

内容はpixivやboothで公開中なので、いつでもご確認頂ける。

 

初と言えばアクリルキーホルダーも初めて作った。大好きな新宿のアサシンとセイ、間を置いて二種類作っていた。本年中に創作キャラクターのアクリルキーホルダーも作る予定だったが、これはあれこれあって現在作業中であり、1月に入稿したいと思っている。

 

もう一つ、これもセイに関しての二次創作だが、こおりさん宅の合同誌に漫画を寄稿した。

漫画は確か16年頃に描いたきりで、久しぶりに描いてみたらとても楽しかった。

また描きたい。出来るならば漫画で冊子を作りたい。

 

こおりさん関係といえばもう一つ、こおりさんに誘われて作品だけ参加したイベントがあった。

ここでやっと創作の話が出て来るのだが、ちょこっと文芸福岡さんの折本企画に参加し、一点の折本を展示して頂いた。

折本と聞いてときめかないわけがない。自分も作りたいと思っていたので、良い機会だと参加した。絵巻物やRPGのスクロール画面をイメージした折本を、絵と文全て書き下ろしで製作した。自分の中ではお気に入りの一点だ。

異界の景色を思う存分描けたのも良かった。折本という形式があったから出来上がったものでもあり、企画に誘って頂けたことを感謝している。

 

創作関係で外に向けた活動といえば、真城さんを中心としたうさもーるでの活動も本年からスタートである。5月の開設、それからうさもーる初のお祭りである秋祭りに向けて絵を一枚仕上げたことも今年の熱いイベントの一つであった。

夜でも開いていて、誰かの創作世界の情報に触れたり、ウインドウショッピングを楽しんだり出来る場所というコンセプトが良い。

ゆるゆると参加させて頂いている。こちらでの活動も色々と計画してみたい。

お誘いありがとうございます。

 

創作以外で、「ほがりさん」としては出せない活動も幾つかあり、一つは8月まるまる使い完成(したのだが新たに降って湧いたので再び時間を作らねばならない)。

もう一つは昨年末から本年11月までまる一年かかった他人の画集の編集校正作業があり、うん、これは時間がかかったしとってもくたびれた。

 

なるほど、一年を振り返ってみると気力を振り絞って作業をしていた日もあり、何だかんだと形になっていたことに気付いた。すっかり忘れていたらしい。

これをやったぞ、エヘンと言えるものが無いと思っていたが、そんなことはなかったぞ。えらい、私。エヘン。

 

何も成していないと思い込んでいた理由もある。

1〜8月にかけて、月に1〜2日の休みでは疲れを除ききれなくなり、体調がゴロゴロと坂を転がり落ち、病院の世話になったり起き上がれなくなっていた。

この頃の傷が未だに悪さをしており、現在もたいへん体調が悪い。持ち直すことはほぼ不可能だろう。基礎HPが削れてしまって、回復しようにも元には戻らないと。いつか戻ったらそれはそれで祝いたい。希望は特に持っていない。どうしようもないことをしてしまったものだ。

転職により坂道を転がり落ちる道からは外れ、今はゆるやかに下る道を歩いているところである。元気とは言えないが、安らかではある。

仕事の日は絵を描かずただ寝ているので、何もしていなかったように感じている。

 

ゆるやかに坂を下っているので、たまにしか何か成さない人になっているが、大目に見てほしい。と書いておかないと自分を責めてしまうのだ。

 

失ったものも得たものもあるし、それが生活していくことなので、今年は生活していたと言える。前向きに今年を終えたい。

『MakeS ‐おはよう、私のセイ』の二次創作リンクまとめ

『MakeS ‐おはよう、私のセイ』二次創作活動場所

f:id:torinomebinzume:20190523201520j:plain

sei

twi(@toomisei) / /  

 

・SS集頒布中!(灯りの川で待ち合わせ)

torinomebinzume.booth.pm

 

 ・アクリルキーホルダー頒布中!

torinomebinzume.booth.pm

 

 

torinomebinzume.booth.pm

 

・アクリルブロック

booth.pm

 

 

ネットプリント(New!)

f:id:torinomebinzume:20200528125708j:plain

『とりのめ漂流誌no.5』

2020年6月7日、配信開始!

とりのめ漂流記No.5 - とりのめ出張所 - BOOTH

上記リンク先で、6/7~6/14までの間配信します。ぜひお手元でお楽しみください!

 セブンイレブンネットプリントでのプリントアウトも可能です。

予約番号:58346385
B5/カラー,モノクロ選択可/有効期限 2020.06.07~06.13

 

 

f:id:torinomebinzume:20190523204117j:plain

『とりのめ漂流誌no.3』
2019年4,5月に配信しました。現在は画像のみの公開です。

 

 

企画/漂流する天使譚

漂流する天使譚

お話(カクヨム)/投稿フォーム

 

1.企画概要

f:id:torinomebinzume:20181120165148j:plain

(画像内の概要本文)

○あなたが聞いた天使のお話や噂話を、『#漂流する天使譚』のタグに乗せて漂流させる、創作物語企画です。

-----

天使にまつわるお話を、ボトルメールのように漂流させてみたくて始まった企画です。天使ってどんなもの? 形はよくわからないけれど物語の中に住んでいるそうです。もしもあなたが聞いたり思い出した天使のお話があったら、このタグに乗せて漂流させてみて下さい。

 

-----

○参加はご自由に。
○あなたが創作した天使についてのお話を、物語や詩、噂話、井戸端の会話、童話、民話など、お好きな形式でお書き下さい。際どい表現の場合、ワンクッションを置くなどのご対策を。
○天使が活躍するお話、天使は登場しなくても存在を感じるお話、天使の遺物など、テーマにまつわるお話であれば表現は自由です。

○ご質問は、企画主 ほがり仰夜(@torinomeBinzume)まで。

-----

「吟遊詩人が歌っていたような。各地の母が子をあやすためにその言葉を紡いだような」
我々が天使について語れることは、お伽噺の中の姿ばかりだ。
天使はかつていたという。街を散歩したり、パンを齧ったり、テラスに腰かけたりして暮らしていたという。
天使を知っていたはずなのになあ。語るほどに薄れていく。形作るほどに遠くなる。
天使ってなんだったかな。覚えはないんだけれども、たしかに、いる。

 

2.ハッシュタグ以外での参加方法

簡易連絡フォーム から投稿可能です。

ツイッターのアカウントが無い場合や、匿名でこっそりと天使のお話を語りたい方向け。

フォームにご投稿頂いた方は、ツイッターでのご紹介(ほがり仰夜アカウントからの代理投稿)の要/不要にもチェックをお願いします。

 

3.投稿例文

カクヨムにて、主催の投稿を公開しています。

 

4.イメージキャラクター(企画主催代理)

f:id:torinomebinzume:20181120180841j:plain

「はろー。企画に興味を持ってくれてありがとう。ぼくは企画のイメージキャラクター、漂流する天使たんだよ。企画代理としてみなさまの前に立つので、以降お見知りおきを。残念ながらぼくは天使ではないんだけれど、一緒にお話を拾い集めに行きましょうね」

 

 

企画ページは随時更新予定です。

 

各種リンク

HN:ほがり 仰夜

絵と文章を書く一次創作アカウントです。(ところにより二次創作も)

ファンタジーの世界を好みます。

 

簡易連絡フォーム (リクエスト、感想、質問、おしゃべりなど:)

マシュマロ (匿名可のフォーム。内容によってはサイトAIにより弾かれる仕様のため、重要な連絡はフォーム等を推奨)

 

・活動場所

▼サイト(リミムセリムセ) だいたいの絵・文データの格納庫、及び各サイトへのリンクまとめ場所

▼twitter 創作・日常・音楽などの呟き

▼tumblr イラスト格納庫

▽カクヨム 小説格納庫

▽星空文庫 雑多な小説格納庫。公開しているお話がカクヨムよりも多め。

▽アルファポリス 小説・漫画格納庫

▽pixiv 雑多なイラスト格納庫。落書きもこちら

▼booth(とりのめ出張所) 絵本公開中。グッズ有。たまに書籍の販売も。

note 絵本,イラスト集の一部はこちらでも公開しています。

 

pixivFANBOX 製作日記

進捗ノート

 

▽LINE スタンプ販売中

スーツ戯画

 

・創作活動関連項目

創作人物一覧 (サイト/積極的に更新)

創作人物と小ネタ集(charasuji/気が向いたら更新)

創作徒然(Mastodon)

 

▽#漂流する天使譚twitterにて開催中の企画。リンク先に企画概要有)

twitterにて参加中( #フォロワーさんとアイドル科 , #絵描き大戦争 )/受付( #フォロワーさんを自分の世界観でキャラ化する )